1 をさせる 2 をされた 3 をした 4 をする
(13)彼は、ことばづかい 、とてもやさしい人間だ。
1 より良くて 2 ほど良いが 3 まで悪くて 4 こそ悪いが
(14)母はどんなに 、決して愚痴を言わなかった。
1 辛くて 2 辛いのに 3 辛そうで 4 辛くとも
(15)あのとき彼女がそう 、僕はどんなことをしてでも助けただろうに。
1 言うとは 2 言ったなら 3 言っては 4 言うと
(16)この絵は、昔父が借金 手に入れたものです。
1 までして 2 からして 3 してさえ 4 してこそ
(17)しっかりかぎをかけないと、泥棒に から注意してください。
1 入れることはない 2 入るとはかぎらない
3 入られないときかぎらない 4 入らせなくもなく
(18)休み中、 眠り、 眠りの連続で、すっかり太ってしまった。
1 食べては/食べては 2 食べても/食べても
3 食べるのが/食べるのが 4 食べるなら/食べるなら
(19)この程度の実力ならば、彼は たりない。
1 恐れるにも 2 恐れるに 3 恐れ 4 恐れて
(20)この大学は七つの学部 いて、学生数は日本一である。
1 が分けて 2 を分けて 3 と分かれて 4 に分かれて
問題Ⅴ 次の文の にはどんな言葉を入れたらよいか。1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。
(1)株の取引も、大金持ちの彼女にとっては単なる遊びと 。
1 いえばこそだ 2 いってこそだ
3 いったところだ 4 いわんところだ
(2)母校のチームが去年の優勝校を破ったからと言って、それほど驚くには 。
1 あたらない 2 もとづかない 3 そういない 4 たえない
(3)この映画は評判が高く、見る物を感動させずには だろう。
1 ならない 2 いけない 3 しない 4 おかない
(4)あなたがたまたま確認してくれたからよかっらものの、もう少しで原稿の締め切りに間に合わなくなる 。
1 ところだろう 2 ところだった
3 ところではない 4 ところではなかった
(5)道路拡張の工事のために、この周辺の人々は引越しを 。
1 余儀なくされた 2 余儀なくさせた
3 余儀なくしてもらった 4 余儀なくなった
(6)新しく住宅開発を進めるなら、この地域 ほかにはない。
1 はおろか 2 ときたら 3 にそくして 4 をおいて
(7)山田さんの話し方は発音がきれいで聞きやすく、さすがに元アナウンサーだった
。
1 うえのことである 2 ばかりのことはある
3 だけのことはある 4 はずのことである
(8)実験に1回失敗したからといって、あきらめてしまう 。
1 ことだ 2 ことはない 3 かぎりだ 4かぎりではない
(9)事故の被害者の見舞いに行ったが、相手はほとんど口もきかず、まるで早く帰れと
。
1 言いかねた 2 言わんばかりだった