首页>零起点日语>学习资料>正文
日语语法:新标日语初级第6课自学指导

www.zige365.com 2011-12-15 14:59:52 点击:发送给好友 和学友门交流一下 收藏到我的会员中心

第六课

へ(表示方向)

提示后面移动动词的的目的地。方向性强。
例:どこへ行きますか? 

注意:「へ」「に」的区别

「へ」 表示移动动作的目的地,更侧重方向,往那边(去等)。
「に」 表示动作的目的地。更侧重达到的目的地,不侧重方向。
后续 「行きます」「帰ります」等有方向性的动词时可以互换,但是后续目的性的比如 「着きます」达到等动词时则只能用 「に」。

から(表示移动的起点)

例:あの方「かた」はどこから来ましたか。

と(连接共同做某事的对象)

例:小野さんは友だちと帰りました。

で(表示交通手段)

例:自転車で家へ帰ります。

~から~まで(表示移动的范围)

例:李さんは駅からアパートまで歩いて行きます。

に/で/と/へ/から/まで + は(表示对比)

「は」可以和 に/で/と/へ/から/まで 等助词一起使用,在这些助词的基础上强调对比。
例:わたしの部屋には電話がありません。

我要投稿 新闻来源: 编辑: 作者:
相关新闻
日语语法:新标日语初级第5课自学指导
日语语法:新标日语初级第4课自学指导
日语语法:新标日语初级第3课自学指导
日语语法:新标日语初级第2课自学指导
日语语法:新标日语初级第1课自学指导